just a gamer. splatoon/league of legends/csgo etc.
0
    coL demo player のCPU使用率の問題
    職場のPC(Core 2 Duo E6600)でcoL demo playerを使ってdemoを再生
    すると、片方のcoreの使用率が100%になってしまいfpsがガタ落ちしてカクカクに
    なってしまう、という問題が起きた。googleでざっくり見渡すと、以下のフォーラムに
    書いている人と同様の症状のようだ。

    hl.exe runs CPU 50-60%
    http://www.hltv.org/?pageid=18&ref=frontpageBox&threadid=82393

    開発者にメールで問い合わせてみたが返信が無い。結局、バージョンを下げてみると
    あっけなく解決した。demoをcstrikeフォルダに置いてviewdemo/playdemoコマンドで
    再生すると普通に100fps出たので、やはりcoL demo playerの不具合によるもの
    なのだろう。


    compLexity demo player
    最新版 (ver. 1.1.13)
    http://code.google.com/p/coldemoplayer/downloads/list

    ver. 1.1.9
    http://www.sk-gaming.com/file/13709-Complexity_Demo_Player

    | tec0(てこ) | cs1.6 | 13:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
    0
      inazumaへ
      https://twitter.com/#!/Frenzy_Scarlet/status/141256838317473794
      https://twitter.com/#!/Frenzy_Scarlet/status/141261126250930176

      マジメにやってた頃思い出して、その結果が何もでなかったことを思い出すと 今でも胸が熱くなる

      でもまたマジメにやっても、飽きた時の事がめっちゃ怖い CSは個人ゲーじゃなくて、チームがあるから その情熱が薄れた時のことが凄く怖い

      少し前にtwitterで、チームリーダーがモチベーションを失ったらそのチームは終わり、という
      ことを書いた。数人がRTしてくれたが、特に自分が何か目新しいことを書いたというわけではなく
      日ごろ他のプレイヤーも感じていたことだからRTされたのだと思う。

      CSOのOyaji Gamingで活動している時から、上手いプレイヤーはどうやってモチベーションを
      維持しているのだろうと疑問に思っていて、それは昨年の忘年会でbarusaさんに直接聞く
      ことができた。その話はこのblogで以前書いたのでここでは触れない。

      では現状プロではなくプロを目指しているわけでもない我々アマチュアゲーマーは
      どうすればいいか。率直に書くと、モチベーションを失ったらゲームを辞めればいいのだと
      考えている。ただし以下のように誠実であるべきである。
      1. チームに入る前に、モチベーションが持続しなくなった時は辞めるという旨を伝えておく
      2. 自分がチームリーダーで、かつモチベーションを失った場合速やかにチームを解散する。あるいはリーダーを交代する
      「やる気あります!」と言って(この時点では確かにある)チームに入り、そのうちモチベーションが
      低下し、それでもだらだらとチームに留まってプレイするのが一番良くない状況だと思う。
      勝ちを志向するチームにモチベーションの低いメンバーがいると、他のメンバーに悪影響を与える。
      他のメンバーは苛立ちながらプレイし、そして当人もやりたくない試合を嫌々プレイする。
      こんなに不幸なことは無い。

      逆に言えば、勝ちにこだわらないチームであればモチベーションが問題になることは無い。
      勝っても負けても同等に楽しめるのであれば、そもそも強くなろうとする必要が無いからだ。
      本当はそういうプレイヤーが5人揃っているチームが真の「勝ち組」なのかも知れない。


      P.S.
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm16296935
      SOF15ムービー載った!(1:51〜)

      | tec0(てこ) | cs1.6 | 08:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
      0
        コミュニティへの貢献、ということ
        http://twitter.com/#!/futabatei/status/138292587483250688
        http://twitter.com/#!/futabatei/status/138317916302094336

        いまさらながらCelesty選手神過ぎる。この人が仕事の事情とかで居なくなった時日本CS界が終わりそう


        上のツイートを読んで、ちょっと前に考えていた俺的日本CSコミュニティ貢献者
        みたいなものを書こうと思う。敬称略。

        • Celesty ... SOFを主催。もうこれ以上の言葉も要らないだろう。SOFは事実上唯一の国内大会だからね。当然運営に携わるプレイヤー全て貢献度絶大。
        • Yossy ... negitaku.org 主催。事実上日本唯一のFPSコミュニティサイトの運営。
        • XrayN ... 数々の講座。Sunrise Empireブログのコンテンツって復活しないんだろうか。
        • barusa ... GREEDにおける後進の育成。
        • oyaji ... 2000〜2010年までJBSを運用。御世話になりました。
        • poq ... Ooedo DM サーバを運用。Ooedo Match Serverも神サーバだった。よく御世話になりました。
        • Matta^ri ... 壁抜きサイト運用。現在閉鎖…。
        • creep ... 壁抜き・投げもの・テクニック動画の公開。
        • Link ... N2C主催。個人的には舐めプレイ&死体撃ちされたから嫌い。
        • Uminekoya ... 継続的なCS購入代行。俺はウェブマネーが10万円貯まったところで購入代行を辞めた根性無しです。
        無論、このほかに例えばCS wikiを編集した人達、講座を不定期にする上級者、
        多くのサーバ管理者、CS普及のために配信しているプレイヤー、チーターの
        検証をしてくれるプレイヤー、ムービーを作成してシーンを盛り上げるプレイヤー、
        プレイヤーではないけれどDM大会などを主催してくれているCyAC……多くの
        人達が見返りを求めずにコミュニティを盛り上げ貢献しているしそれら全ては
        書き切れない。ただ、これだけ長期に渡ってコミュニティが持続しているってのは
        本当にすごいことだと思うのでこんなエントリーを書きたくなった。

        追記
        • satari ... KZの認知度upに貢献
        • JXL ... マップ名称の普及
        • muff ... HLAE wikiの人(Peteさんのblogで初めて名前を知った)
        • Ryozi(ryousanngata) ... HLDS構築メモとかamxxの投げ物・弾無限pluginとか
        個人的にTeamNoobは雑魚狩りのイメージがあるので嫌い。Mainで優勝して
        Openに出場とか……。でもあのHLDS関係のメモは本当に有用だし国内で
        サーバを立てている人は大抵お世話になっていると思う。
        | tec0(てこ) | cs1.6 | 03:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
        0
          荒らし?
          さっきmattarisportsの助っ人に行ってきたんだが

          NS.Sara  STEAM_0:0:30168970
          114.174.105.38
          p10038-ipngn100102tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp

          このプレイヤーが試合途中でサーバにjoinしてきて混乱した。
          今サーバログを読んでみるとラウンド開始直後味方に殺された後 "?" とかチャットで
          打っているから間違えたっていう自覚が無かったのかも知れないが(単に試合で入る
          サーバを間違えたとかね)両チーム5人ずついる時点でおかしいと気付くべきじゃ
          ないかな……。

          | tec0(てこ) | cs1.6 | 00:58 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
          0
            フラグムービーの作者のために
            twitterでも書いたが、HLTV demoから4kill以上のシーンを探せるスクリプトを書いた。

            http://teamya.net/frag.cgi

            coL demo playerでデモを再生(Play)せずにPlayボタンの下のAnalyzeボタンで
            Game Logを作成して、貼り付ければOK。一応POVでも大丈夫そう。
            以前POV movieを作成してもらった際に、ムービー作者のGuillotineさんに「作ってよ」と
            言われていたもののほったらかしになっていた案件だった。

            スクリプトの流れとしては
            1. Game LogからRound行とキルログの行だけを抽出
            2. 各ラウンドごとにキルしているプレイヤー名を抽出
            3. それらのプレイヤーごとにラウンド中のキル数をカウント
            4. 4kill以上(チェックボックスにチェックがあれば3kill以上)で出力
            というもの。ところが3.で随分苦労した。というのもperlのマッチを使っているわけだが
            CSのプレイヤー名には | とか ( ) とか * とかperlにとって特別な意味を持つ
            記号が使われることが多い。さんざん悩んだ挙句、これらの記号を全て削除した
            ログを生成してフラグの検索はこのログを使い、出力時のみ元のGame Logを使う、
            という手を使った。

            手持ちのdemoでは全て問題なく動作したが、まだ不具合があるかも知れない。
            このブログ読者の皆さんにも試しに使っていただいて、不具合があれば教えて
            いただければ嬉しい。

            | tec0(てこ) | cs1.6 | 12:05 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
            0
              Anal Sports 解散
              SOF15が終わり、Anal Sports はOpenリーグ3位で大会を終えた。
              準決勝戦は職場にマウスパッドとSalmosaとキーボードと120Hzモニターを
              持ち込み、当直中にプレイした。いつcallがかかるかという緊張もありあまり
              自分のプレイが出来なかったように思う。あと3位決定戦直前にokbokujouが
              OSを再インストールし「リフレッシュレートが60Hzしか出ない!」「Custodia
              のURLくれ!」「マウス加速入ってる!」とやかましかったのが印象に残っている。

              1. 久々にBFシリーズ(BF3)で遊びたいという欲求
              2. CSに時間を使い過ぎたことへの反省
              から、Anal Sports は解散した。殆どのメンバーはrevoさんのMattariSportsに
              引き継がれた。基本的にマナーのいいやつらなので#cs1.6で試合募集を見かけたら
              相手をしていただけるとありがたい。

              | tec0(てこ) | cs1.6 | 01:27 | comments(1) | trackbacks(0) | - |
              0
                最近の活動
                現在CS1.6の購入代行はしておりません。


                だいぶ前回から間が開いた。
                実は中型二輪免許を取得し、夏は暇さえあればひたすらバイクでどこかに出かけていた。
                10月に入りすでに旭川には初雪が降り、ここ札幌も日が落ちてからは走るのがつらい
                寒さとなってきた。家で過ごす時間が少し長くなり、またblogをちょくちょく書いていく
                気になった次第。今は、バイクに乗れない冬の間、どうやって精神を正常に保とうかと
                いうことばかり考える日々である。
                ちなみにkalaniさんはこの夏、CB1300を手に入れほぼCS引退状態となった。

                自分は現在 Anal Sports としてSurvival of the fittest出場中であるが
                予選の最終戦の相手がNewzu、しかもマップが de_tuscan ということでかなり
                苦戦を強いられるのではと思う。恐らく相手もそれほどtuscanでの試合経験は無い
                のではないかと思うが、そうなると限りなく野サバに近い状態となり、個々の撃ち合いの
                強さが勝敗を決する気がしてくる。となると相手はchineseということもあり甚だ
                心許無い。
                一応マップ名称は決めた。Lienのものを叩き台に、ビヨンセ、サモハン、ジャッキー、
                テトリス、デカ箱、ショート角箱を追加。Gackieが調子に乗って、生えている草にまで
                名称を付け始めたので制止した。


                Abyssusが再び壊れた。再びと書いたがそう言えば壊れたことを記事に書いて
                いなかった。実は夏に一度、自分のAbyssusは壊れた。左クリックが強すぎたせいか
                ある日突然ボタンが戻らなくなった。マウスを持ち上げ振ってみると、中から
                カラカラと音がする。何かが折れたようであった。代理店に送ったが、eBayで購入
                したものだったため、日本代理店では本来サポート外とのことであった。しかし
                偶然にも丁度余っている部品が代理店にあったとのことで、特別に交換していただけた。
                神対応である(その代わり、自分のAbyssusはmirror editionではなくなってしまった)。
                再びAbyssusとの蜜月が始まったわけだが、つい先日また左ボタンが戻らなくなった。
                どうやらガワ(外殻)のボタン部分裏側にスイッチを押すための突起があるらしく、
                またそれの強度があまりないらしく、再度折れたらしかった。
                というわけで現在Salmosaを使用している。
                Razer社にはAbyssusのボタン部分の強度に関して要望を送ろうと思っている。

                | tec0(てこ) | cs1.6 | 04:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                0
                  最近の活動
                  最近は Team YA も毎日2〜4人ほどinして、助っ人を混ぜて毎日大体2〜5試合
                  こなしている。実に充実している。おっさんプレイヤーならではの珍プレイ・残念
                  プレイ・不審な挙動などが存分に見受けられ、試合をしていて非常に楽しい。
                  助っ人には大体 Mattari Sports の面々や Oyaji Gaming の面々を借りる場合が
                  多い。助っ人の皆様にもこの場を借りて感謝申し上げたい。

                  自分個人としてはつい最近不慮の事故で右肩を負傷し、それ以来しばらく
                  sensitivity 3.6 (400cpi 6/11)でプレイしていた。FB避けやbhopによる回避行動は
                  非常に取りやすかったのだが、勝負どころで撃ち負けることが増え、肩の傷も癒えて
                  きたため再び 3.15 に戻した。

                  メンバーの doublecro$$er さんが EC1 を2000cpiで使用していると聞いて
                  自分もセンサーの能力を最大限使ってみたくなった。Razer Abyssus は 450/
                  1800/3500 cpiの3段階の解像度を切り替えられるようになっている。自分は
                  時折 Salmosa に浮気することもあり1800にしていたのだが、しばらく3500の
                  弾の当たり方というものを体感してみようと思いつい先ほど3500cpiに合わせてみた。

                  このままではあまりにハイセンシ過ぎて使い物にならないのでWinセンシティビティを
                  下げることにする。Windows センシティビティを 4/11 (0.5倍) から 3/11 (0.25倍)
                  にしてやれば875cpiと同等になる。
                  400cpi * 3.15 * 1.0 = 1260
                  1800cpi * 1.4 * 0.5 = 1260
                  3500cpi * 1.44 * 0.25 = 1260
                  ということで、in-game センシは 1.44 に決定。さて吉と出るか凶と出るか…。

                  | tec0(てこ) | cs1.6 | 17:37 | comments(2) | trackbacks(0) | - |
                  0
                    AnkoroMamE怒涛のマップリリース
                    AnkoroさんことBOB先生がマップを作りまくっている。


                    3dlike_aim_dust2_b
                    http://www.gamebanana.com/maps/155663
                    dust2のB周りのみのマップ。


                    3dlike_aim_inferno_a
                    http://www.gamebanana.com/maps/155704
                    infeのA周りのみのマップ。ただしテクスチャーがCS1.5。


                    kzman_catwalk_jump_nuke
                    http://www.gamebanana.com/maps/155798
                    そして、nukeのAボムサイトの落ち方練習マップ。これは本当に神マップである!
                    通常のde_nukeで外を回ってタワーに戻っていては時間がかかる。
                    このマップであれば、ワープゾーンに入ることで一瞬でタワー下に戻れる。

                    このマップで5ダメージ落下を練習しまくっているのだが、最速で5ダメ落下できなくても
                    鉄骨の間からボムサイの箱に届くということがわかった。





                    ついでにnegitakuダイアリーにも書いたが、ak-47_mapを改造して作った
                    m4バージョン。
                    http://www.gamebanana.com/maps/155668
                    実は量産型さんが既に同じことをしていたと判明。アプローチも全く同じでバイナリエディタで
                    entityの値をいじっただけっていう……。
                    http://d.hatena.ne.jp/ryousanngata/20090827

                    | tec0(てこ) | cs1.6 | 17:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                    0
                      minet先生
                      CSが上手い、上手くない、そんな次元を飛び越えて俺の中で「愛すべきプレイヤー」に
                      位置づけられているminet先生であるが。

                      http://www.mymtw.com/en/video/123/minet-at-mtw.int-bootcamp.html


                      2:30あたりから、かの有名な "Fuck this country!" 事件に関してコメントしている。
                      「あれはFuck this LANって言ったんだよ、LANがひどくて3回も止まったんだぜ」とのこと。
                      とりあえず靴下は片方を無くしても動じないのがminetスタイルであると学んだ。


                      ※ Fuck this country 事件改めFuck this LAN事件





                      そして最近発見したインタビュー。

                      http://www.wesgg.com/default.aspx?id_news=1742

                      IE3.0, Qck Heavy, PC350, 800x600, sensi 2.2 6/11
                      この辺りの情報はこのblogの読者であれば既に御存知であろう。
                      注目すべきはこの部分である。

                      Did that keyboard you had smashed at Intel Extreme Masters ever work again? :-D
                      Yeah, though it’s missing ALT button :(

                      IEMでぶっ叩いていたキーボードはその後も動作したが、ALTが無くなったという。
                      またmTw以前のキャリアについても話している。「最初のチームは elegance nazka valc
                      zirg というメンツで……」という部分。検索すると、どうやら IRL というチームだったようだ。

                      http://xplayn.com/8392?findPost=1763141#1763141
                      http://xplayn.com/forum/topic/74568/2987337?newsId&betId&userId&blogId

                      これが2007年3月。その後minetはp00nhandlersに移行。2009年8月にはp00n
                      handlersは ArcadioN FaagaN Minet wazorN trace という顔ぶれになった。
                      しかしtraceはその1か月後、mTw に引き抜かれてしまう。traceを失ったチームは
                      かのイケメン Friis を迎え SoA(Spirit of Amiga)として再出発する。しかし更にその
                      1か月後、minet自身もmTwに引き抜かれ、現在に至るまで Sunde zonic trace ave
                       minet というラインナップが維持されることになる。

                      minetは未だ19歳。まだまだこれから伸びていくプレイヤーだろう。
                      今後も彼のプレイを注視していこうと思う。
                      | tec0(てこ) | cs1.6 | 18:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - |
                      CALENDAR
                      SMTWTFS
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      SELECTED ENTRIES
                      CATEGORIES
                      ARCHIVES
                      RECENT COMMENTS
                      MOBILE
                      qrcode
                      LINKS
                      PROFILE
                      このページの先頭へ